YouTube講座 シリーズ ハラスメント防止対策1   ステレオタイプ

投稿日:2022.5.2

YouTube講座 

シリーズ ハラスメント防止対策1

今回はアンコンシャスバイアスの中のステレオタイプについてお話しします。

 

アンコンシャスバイアスとは、誰の中にもある無意識の偏見をいいます。

たくさんある偏見の中でも代表的な4つがあります。

今回は【ステレオタイプ

ステレオタイプとは、属性に対する過度に一般化された固定概念をいいます。誰の中にもあるものです。

かんたんにいうと多くの人が一般的に「そうだ」と思っている(浸透)ような思い込み・決めつけをいいます。

たとえば、「ふつうは〇〇するものだ」「みんなそうしているものだ」 無意識に使っていますよね。

男はたくましいものだ 

男は外で働き女は家庭を守るものだ 

女はおしとやかにするものだ

男の子のランドセルは黒か靑だ

女の子のランドセルは赤かピンクだ

男の子はズボンをはくものだ

女の子はスカートをはくものだ

欧米人は積極的で自己主張が強い

日本人は恥ずかしがり屋で消極的だ

人によってそれぞれ思い込んでいるもの、決めつけているものはちがうと思いますが、誰もが育っていく途中で固定概念をもってしまうものです。

それは仕方ないことなのです。

しかし、その思い込みや決めつけに評価感情が加わると、偏見になります。これが問題なのです。

さらに、その偏見に基づいて、選択意思決定が加わると、差別になります。もう重大です!

この偏見と差別がハラスメントになるのです。

これを未然に防ぐにはどのようなことに気をつけて、どのような考え方をもてばいいのでしょうか?

つづきはこちらからどうぞ

YouTube講座 シリーズ ハラスメント防止対策1   ステレオタイプ
主催 一般社団法人 対人コミュニケーション協会 
開催日時 2022年5月2日 随時
会場 YouTube配信
受講料 無料
講師 代表理事きくちみよこ

申し込みフォームへ

カテゴリー:YouTube配信講座・イベント

    開講スケジュール・イベントのご案内など最新情報をメールでお知らせします。ぜひご登録ください。

    名前

    メールアドレス