Youtube講座
妬みの正体 あなたのその妬み、悪性?良性?
いつもご視聴ありがとうございます。今回は前回の予告「妬み」についてお話しさせていただきます。
妬みは人間なら誰にでも起こりうる感情。あってもいいのです。しかし、悪性の妬みとなると相手に対してイジメや嫌がらせ、ハラスメント行為になってしまうケースもあります。決してすべてではありません良性の妬みがほとんどなんですが、その妬みの扱い方に課題があったということがわかりました。
そこで妬みの正体をいっしょに考えてみましょう!ということで「あなたのその妬み、悪性?良性?」 自分の妬みも他者の妬みも一度いっしょに分析してみましょう! 2年前には#shorts #4「7妬みを称賛に替える」で妬みについて1分で語りましたが今回はその不足分を解説させていただきました。
このチャンネルではみなさんの良好な人間関係づくりのお手伝いをしています。身近な人との人間関係が良いと自分の健康にも良いし仕事にも勉強にもパフォーマンスがアップします。
これからも人生に役立つ人間心理をお伝えしていきます!2~3週間に1回のペースですが、みなさんに少しでも参考になったと感じていただけたら本望です。感謝
#妬み #心理 #心理カウンセリング #人間関係 #ロジハラ #モラハラ #ハラスメント #コミュニケーション @かかわり愛チャンネル