川口市在住・通学の高校生のみなさんへ 人間関係やコミュニケーションに興味・関心のある方 未来の社会をつくる大切な高校生のみなさんに、人とかかわるときのより良いコミュニケーションをお伝えしたいと思いセミナー(講座)を開催し […]
お知らせ
#shorts #23 雑談のとっかかりポイント 60秒で伝えるコミュニケーションのポイント
投稿日:2023.6.12
60秒で伝えるコミュニケーションのポイント #23 雑談のとっかかりポイント 人とのコミュニケーションに欠かせないのが雑談力! 雑談力があると好感度がアップしますよね。でも、雑談はどこから何を話していいかわからないという […]
#shorts #22 会話の中に相手の名前を入れよう!
投稿日:2023.6.5
ショート動画 いつもご視聴ありがとうございます。60秒で伝える人間関係のワンポイント 今回のショートは日常のなにげない会話の中で相手の名前を入れることによる効果(ネームコーリング効果)のワンポイントです。人は自分の名前を […]
Youtube講座アップしました! シリーズ 良好な人間関係づくり 事例研究#3
投稿日:2023.6.2
シリーズ 良好な人間関係づくり 事例研究#3 社員さんのためのハラスメントの被害者にならないためのポイント5つ 関連 事例研究#2 指導とパワハラのちがいってなに? 事例研究#1 人を大切にする経営って […]
#shorts #21 高感度アップのあいさつ
投稿日:2023.5.29
ショート動画 #21 60秒で伝えるよい人間関係づくり 今回は「好感度アップのあいさつ」 デール・カーネギーの言葉からステキなあいさつをしましょう!
#shorts #20 ~月曜の朝からいい気分でいるために~
投稿日:2023.5.22
ショート動画は60秒で伝える人間関係のワンポイント! #20 月曜の朝からいい気分でいるために 今回は仕事の始まりを気持ちよく快適に過ごせるように気持ちの切り替え方をお伝えさせていただきます。   […]
#shorts #19 よい関係づくりのヒント「週末はねぎらいと感謝の気持ちを伝えよう
投稿日:2023.5.20
週末はねぎらいと感謝の気持ちを伝えよう 以前#15で「休日になるとケンカしてしまう」をアップしましたが、休日によい関係で過ごすためには、週末がだいじです。週末にお互いをいたわりましょう
#shorts #17 スッキリ目覚めてよい関係づくり
投稿日:2023.5.15
目覚めの良さは人間関係にも影響します。 ぐっすり眠ってスッキリ目覚めると気持ちいい! この気持ちの良さが人に対して寛容になれます。 反対に目覚めが悪いと「まだ寝たい』という欲求不満が人に八つ当たりすることがあります。 避 […]
#shorts #16 五月病なんて吹き飛ばそう!
投稿日:2023.5.8
連休明けの月曜日、ゆううつな気分になるときありませんか? とくに新入社員のみなさんの中に入社からひと月経って『思い描いたものとちがうな~』と感じていたり、部署に苦手な人がいるな~とか、なんとなく休みたくなってしまう気分に […]
