YouTube配信

#shorts #3 怒りの感情のコントロール

投稿日:2023.3.19

続きを読む

#shorts #2 疑う気持ちを信頼に切り替えましょう!

投稿日:2023.3.19

続きを読む

#shorts #1 怒りの感情を許しに切り替えましょう

投稿日:2023.3.19

ショート動画で気持ちの切り替え術や言葉の切り替えを伝えていきます! 切り替えを楽しんでくださいね。言葉も捉え方も直せます!    

続きを読む

1分でわかる!対人コミュニケーション しゅんかん気持ちの切り替え術 他人の成功を喜べる!

投稿日:2023.3.13

他人の成功を喜べる! 対人関係がうまくいかなくなる理由のひとつに、身近な人の成功やしあわせを喜べないというケースがあります。 それは自分にないものを羨ましく思う「ねたみ」ですね。 他人と自分を比べてしまい、『あの人はいい […]

続きを読む

Youtube講座 シリーズ ハラスメント防止対策10 事例研究 モチベーションを下げるリーダー

投稿日:2023.3.2

Youtube講座 シリーズ ハラスメント防止対策10 アンコンシャスバイアス 事例研究 モチベーションを下げるリーダー   よかれと思ってチームのみんなに喝を入れる!しかし、叱責する言い方では人はついてきませ […]

続きを読む

1分でわかる!対人コミュニケーション しゅんかん気持ちの切り替え術 その2 テレワークでうちにいるときセールスの電話がかかってきたら

投稿日:2023.2.27

1分でわかる!対人コミュニケーション しゅんかん気持ちの切り替え術  その2 テレワークでうちにいるときセールスの電話がかかってきたら あなたならどう対応しますか? snsなどでよくあるケースは『もう頭にきた!なんでかけ […]

続きを読む

1分でわかる!対人コミュニケーション しゅんかん気持ちの切り替え術 その1 苦手な人が集会の場にいるとき

投稿日:2023.2.24

1分でわかる!対人コミュニケーション しゅんかん気持ちの切り替え術  その1 苦手な人(嫌いな)が集会の場にいるとき   誰にでもひとりやふたり苦手だな~って思う人いますね。仕方ないことです。 ただ、その気分の […]

続きを読む

3分でわかる!対人コミュケーション こんなときどうする?エピソード№11 本番に強くなりたいとき

投稿日:2023.2.15

3分でわかる!対人コミュケーション こんなときどうする?エピソード№11 本番に強くなりたいとき 競技でも、ステージでも、私たちはここ一番のときに緊張します。 しかし緊張からは実力が発揮できません! そんなとき自分になん […]

続きを読む

Youtube講座 シリーズ ハラスメント防止対策9 アインシュテルング効果

投稿日:2023.2.5

Youtube講座 シリーズ ハラスメント防止対策9 アインシュテルング効果     囲碁や将棋の世界でベテランの棋士が新人棋士に負けてしまうシーンをご覧になりましたか? まさにあれはアインシュテルン […]

続きを読む

3分でわかる!対人コミュニケーション こんなときどうする? エピソード№10 愛妻の日に妻に感謝を伝えたいとき

投稿日:2023.1.30

3分でわかる!対人コミュニケーション こんなときどうする? エピソード№10 愛妻の日に妻に感謝を伝えたいとき 1月31日は愛妻(アイサイ)の日ってご存知でした? 妻に感謝の気持ちを伝わるように伝えるにはどんなことを意識 […]

続きを読む