ショート動画 60秒で伝える良いコミュニケーション こちらの不安は相手にしてみれば疑われている? 今回は過去にパートナーにつかれた嘘が悔やまれて、未来への不安「また嘘つかれたらどうしよう」という気持ちをテーマにしました。 […]
YouTube配信
Youtube講座 シリーズ 良好な人間関係づくり 事例研究#5 セクシャル・ハラスメント する人 される人 ~対策を考える~
投稿日:2023.9.5
Youtube講座 シリーズ 良好な人間関係づくり 事例研究#5 セクシャル・ハラスメント する人 される人 ~対策を考える~ いつもご視聴ありがとうございます。 今回はセクシャル・ハラスメントについてお話しさせていた […]
#shorts #35 夫婦のあるある 好きだったら=〇〇とは限らない
投稿日:2023.8.29
ショート動画 60秒で伝える良いコミュニケーション! #35 夫婦のあるある 好きだったら=〇〇とは限らない 好きだったらわたしの言うことなんでも聞いてくれる!と思っていませんか? ※関連動画はこちらから […]
#shorts #34 夫婦のあるある 節約型と浪費型
投稿日:2023.8.23
Youtube講座 ミニミニ講座 60秒で伝えるコミュニケーションのワンポイント! #34 夫婦のあるある 節約型と浪費型 良好なコミュニケーションは健康にも幸福度アップにも効果がすごいんで […]
#shorts #33 夫婦のあるある 『おれ、気になんないから』
投稿日:2023.8.15
夫婦、男女、パートナー、いろいろなカップルの日常で起こる『あるある』をテーマにショート動画で伝えています。 60秒でわかる良いコミュニケーションのポイント! 毎日の家事育児、名前のない家事、たいへんですよね。パートナーが […]
Youtube講座 親子のコミュニケーション 子どもの非行と親の過保護・過干渉
投稿日:2023.8.15
夏休み企画 親子のコミュニケーション 子どもの非行と親(養育者)の過保護・過干渉 これは8月11日のコミュニティFMラジオ放送「FMkawaguchi856studio」の中でお話しした内容のつづきです。わたしは毎月第二 […]
Youtubeミニ講座 3分でわかる!対人コミュニケーションep14上手く人の輪に入れない
投稿日:2023.8.1
Youtubeミニ講座ep14 上手く人の輪に入れない これはショート#31の続編です!60秒では伝えきれない部分をこちらでご紹介します! 対人関係のあるある『1対1の会話ならできるけど・・・ママ友なんかの大人数の輪に入 […]
#shorts #31 大人数だと話せない 1対1ならいいけど・・・
投稿日:2023.7.31
ショート動画 #31 今回はママ友の困りごとあるあるからテーマを選びました! 1対1なら自分の意見や考えを話せる・・・だけど大人数になると引っ込み思案になってしまう・・・なんていう人いませんか?こうした悩みを抱えている […]
#shorts #30 夫婦のあるある ああ言えば、こう言う
投稿日:2023.7.24
#30 60秒で伝えるコミュニケーションのコツ 今回は「ああ言えば、こう言う」 これは本当に多くみられる光景です。対等なのは良いことですが、ああ言えばこう言うは互いに勝ちにこだわる負けず嫌いさんのカップルにみられます。 […]
動画でわかる!当協会のご案内
投稿日:2023.7.19
みなさんの人間関係、対人コミュニケーションをより良いものにするために参考にしていただければ幸いです! こちらもよろしく @かかわり愛チャンネル