#29 60秒で伝える対人コミュニケーションのコツ 他者との関係の中でも夫婦・パートナーとはまた特別ですね。家で不機嫌な顔をしていると相手は自分に向けられたと捉えてしまいます。するとここからケンカが始まることもあります。 […]
YouTube配信
Youtube講座 シリーズ 良好な人間関係づくり 事例研究#4 ハラスメントの傍観者にならない つくらないための対策
投稿日:2023.7.14
Youtube講座 シリーズ 良好な人間関係づくり 事例研究#4 ハラスメントの傍観者にならない つくらないための対策 行為者よりも被害者よりも多くいる傍観者のみなさんに理解と協力をしていただけるとハラスメント防止の効果 […]
#shorts #28 夫婦のあるある まるで別人 外ヅラと内ヅラ
投稿日:2023.7.11
#28 家ではそっけないのに会社では愛想がいいと評判!なんてケースのあるあるです。 外と内とが大きくちがう態度の人は困りますね。実はそういう傾向の人は自分に自信がないことが言えます。他者の評価を気にし過ぎる。計算してここ […]
#shorts #27 夫婦のあるある モラハラ発言 省みて!
投稿日:2023.7.6
#27 得意分野がちがうことからわからないことはパートナーに聞くことがありますよね。 たとえば、SNSのこと、PCのこと、地図のこと、機械的なものの操作なんか聞きますね。そこまではいいですね。 ところが、教える側が相手 […]
YouTube講座 ~しあわせな結婚のために知ってほしいこと8選!~
投稿日:2023.6.28
Youtube講座 今回のYoutube講座はカップル向け講座です。結婚した人もこれからの人もぜひカップルで知っていただきたいことをお伝えします。 June bride 6月に入籍や結婚式を挙げるカップルは多いと思います […]
#shorts #26 夫婦のあるある 夫に呼びかけても返事がない!
投稿日:2023.6.27
#26 夫婦のあるあるです 夫に呼びかけても返事がない! あるあるでしょ。多いですね。なぜでしょう?決して無視しているわけじゃないんです。 それを無視だと思ってしまうと、そこから気持ちのすれ違いが起きて険悪な関係になるこ […]
#shorts #25 子どもとの関係 お片づけ編
投稿日:2023.6.19
60秒で伝える良い関係づくりのワンポイント 子どもとのコミュニケーション お片づけ編です。 子育て中のママパパへお届けしたい! 参考にしていただけたら幸いです! @かかわり愛チャンネル チャンネル登録して見逃し動画もチャ […]
#shorts #23 雑談のとっかかりポイント 60秒で伝えるコミュニケーションのポイント
投稿日:2023.6.12
60秒で伝えるコミュニケーションのポイント #23 雑談のとっかかりポイント 人とのコミュニケーションに欠かせないのが雑談力! 雑談力があると好感度がアップしますよね。でも、雑談はどこから何を話していいかわからないという […]
#shorts #22 会話の中に相手の名前を入れよう!
投稿日:2023.6.5
ショート動画 いつもご視聴ありがとうございます。60秒で伝える人間関係のワンポイント 今回のショートは日常のなにげない会話の中で相手の名前を入れることによる効果(ネームコーリング効果)のワンポイントです。人は自分の名前を […]
Youtube講座 シリーズ 良好な人間関係づくり 事例研究#3 社員さんのためのハラスメントの被害者にならないためのポイント5つ
投稿日:2023.6.2
事例研究#3 社員さんのためのハラスメントの被害者にならないためのポイント5つ 社員さん自身が自分を被害者にしないためにできることって何でしょう? 今回はハラスメントの被害者の事例から分析してみましょう。 行為者(ハラ […]