コラム№44
「かかわり愛サポーター」企業の誕生!ご紹介します。
特定非営利活動法人 ヒールアップハウス 晴れ晴れ 様
2025年5月20日 社員さん、スタッフさん、利用者さんのみなさんに当協会のメソッド【対人コミュニケーション研修(基礎編)】を受講修了いただきまして、当協会認定の「かかわり愛サポーター」(ビギナー)として認定いたしました。
当協会は、かかわり合いをかかわり愛にするコミュニケーションを伝えています。それが「かかわり愛セミナー」というもので、受講修了いただくと協会の「かかわり愛サポーター」として認定させていただいております。法人も個人もいっしょです。
企業内で「かかわり愛サポーター」となっていただきますと、働く場の人間関係が良好になります。それは、今まで知らなかった「人のしくみ」生まれ持つ気質、出来事への反応、自動的に湧き起こる自動思考、そして動き出す感情、感情に伴う言動、それらを知っていただくことができるからです。私たち人間は、実は自分のこともよく知らないことがあります。知っているようで気づいていない自分がいます。自分を知って理解すること「自己理解」が進むと、他者との人間関係もよくなります。それは、他者に関心を持ち、自分と異なる気質や思考、感情の起こりなどを理解しようとする前向きな気持ちになるからです。
決して上辺だけのコミュニケーションスキルを学ぶのではなく、スキルの前に人に対する前向きな思考、対立ではなく対話する考え方を学んでいただきます。ここが基礎となります。
アドラー心理学、マズロー心理学、ユング心理学、ヴォルテールの寛容論、ダニエル・ゴールマンのEQ、アサーティブコミュニケーション、発達心理学、家族心理学などを駆使して、かかわり愛メソッドを確立し、人が組織の中でも自分らしく生きることを支える対人コミュニケーション支援をおこなっております。
これにより、「自分も大切にしながら相手も尊重する関係づくり」を習慣化していただき、無理なく納得した関係性を保っていけるようになっていきます。研修後もその都度サポートさせていただきます。
これをご覧になって賛同いただける企業様はどうぞお問い合わせください。