3分でわかる!対人コミュニケーション こんなときどうする?
エピソード№7 無意識だけど上から目線な言い方で言われたとき
身近な人から上から目線で何かを言われるとどんな気持ちになりますか?見下されたと感じますか?威張っていると感じますか?イヤだな~と不快を感じる人もいれば、圧力を感じて怖い気持ちになる人もいるでしょう。その結果、よい人間関係は築きにくくなります。
言い方ひとつで関係性が変わってしまうこともあるのです。だいじですね。
どんなときにどんな人がどんなふうに上から目線になってしまうのでしょう?
上から目線された人も無意識に上から目線してしまう人もどちらもご視聴いただけると幸いです。
知らないことは罪ではありません。知った日からよい言い方、よい伝え方で良好な人間関係を築いていきましょう。
誰もが生きやすい社会にするために。
※関連している講座(動画)も参考に